2010年04月22日
海亀に遭遇 !
昨日は、定休日でした。
明日、IFAの精油学の中期試験でございます。
憶える事が多すぎて、一時大好きな波乗りを経って降りました。
昨日は、我慢の限界と言うか、そんな我慢はしなくても良いのですが。
ある波乗りのポイントの場所に入りました。
私の宮崎の聖地? と言うんですかね?
波が大きくなったら怖い場所なんですけど。あいにくの天気は曇り、
まず、板を波打ち際から投げて、水にジャンプして入ります。
パドリングと言って、クロールの様な水かきを板の上から漕いで波の
ある所まで行くんですが。
その瞬間、水面からニョコッて、何か動くもの発見しました。
木の棒がたまに浮いてる事は有るのですが、その棒には。まん丸の目と、
指の無い手が付いていました。
皆さんに出来たら良かったのですが。残念ながら水中カメラがありません。
すみません。
宮崎も、勿論亀はいますが、泳いでいる亀を見るのは始めての経験でした。
動物や自然と共存する事を考えた一日でした。
余談ですが、オーストラリアでは、海亀を見ると近くにサメがいると言う事を
みんな知ってます。
昨日海のなかで、サメサメサメ。。。。。と、頭を過ぎっていた波乗りでした。
明日、また、大阪です。先生にまた、妊娠後の体形はどう戻せば良いの?
などなど。皆様の質問等を聞いてきます。私の実感や、体験の無い事を含めて。
明日、IFAの精油学の中期試験でございます。
憶える事が多すぎて、一時大好きな波乗りを経って降りました。
昨日は、我慢の限界と言うか、そんな我慢はしなくても良いのですが。
ある波乗りのポイントの場所に入りました。
私の宮崎の聖地? と言うんですかね?
波が大きくなったら怖い場所なんですけど。あいにくの天気は曇り、
まず、板を波打ち際から投げて、水にジャンプして入ります。
パドリングと言って、クロールの様な水かきを板の上から漕いで波の
ある所まで行くんですが。
その瞬間、水面からニョコッて、何か動くもの発見しました。
木の棒がたまに浮いてる事は有るのですが、その棒には。まん丸の目と、
指の無い手が付いていました。
皆さんに出来たら良かったのですが。残念ながら水中カメラがありません。
すみません。
宮崎も、勿論亀はいますが、泳いでいる亀を見るのは始めての経験でした。
動物や自然と共存する事を考えた一日でした。
余談ですが、オーストラリアでは、海亀を見ると近くにサメがいると言う事を
みんな知ってます。
昨日海のなかで、サメサメサメ。。。。。と、頭を過ぎっていた波乗りでした。
明日、また、大阪です。先生にまた、妊娠後の体形はどう戻せば良いの?
などなど。皆様の質問等を聞いてきます。私の実感や、体験の無い事を含めて。

Posted by dufriend at 12:17│Comments(0)
│シェアしたい事 share things food