スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年10月29日

ホームメイド ジンジャエールのもと。


 Home made Ginger ale.
大量の生姜があったので、
ジンジャエールの素をつくりました。*\(^o^)/*

 




 生姜200g

 てんさい糖、無ければ、グラニュー糖、若しくははちみつ 180g

 シナモンステック1本、たかのつめ2本(半分に切って種を出す)
                            
 カルダモン 2~4個(種は裂いておきます)

 クローブ5~6個(クローブの先の丸い部分は割っておきます)

 レモン半分~1個、絞っておきます。

 お水400cc。 


 




 1、生姜をカットしてお水と生姜をミキサーにかけます。
                                         
 2、生姜がドロドロになったら、お鍋にスパイスとドロドロの生姜を入れて中火~弱火で焚く。

 3、半分くらいの量になったら、さらしとかざるとかでこします。最後まで絞ると、辛味がうまいジンジャエールになります。

 4、差後にグラニュー糖、(てんさい糖、はちみつ)、レモンを、こした液体に入れて、冷まして清潔なビンに入れて冷蔵庫で す。    

 シロップは1に対して水8位です。

 




 お子様には、ちょっと辛いと思います。大人の味のジンジャエールです。

 これからの季節、風邪予防になるんでしょうか?

 生姜の一つのレシピでした。


 http://du-organic-therapy-salon.com
  


2012年10月11日

うちの妹の社長猫とお店からのお知らせ。





 先日、実家に戻ってみると、

 実家に預けられている猫がお昼寝をしていました。

 ソファーに座り片手を肘掛にかけてお昼寝です。

 思わず笑ってしまいました。これでサングラスをつけさせたら

 「BOSS ボス!!!!」 

 って声をかけたくなりました。  :)


 

 




 右から日焼け止めクリーム(クレム アンティソレイユ)
 真ん中 美容液 (ジェル ブランシサン)
 左  サプリ (アセロラ C)。


 Duからのご紹介です。

 夏場から秋にかけてのお肌の日焼けやしみ対策の為に

 キャンペーンで 置いております、 ピカピカブライトCピカピカが残り1セットになりました。


 このセットにDuからのオリジナルフェイシャルがプレゼントで、16380円です。

 この16380円と言うお代金は、ジェルブランシサンと言う、美容液だけのお値段です。

 凄くお得なセットになっております。

 このブライトCのセットをお使いになっているモニター様をご紹介します。

 使用前

 





 使用後1ヶ月後

 



 
 モニター様にはこのような結果が出てきました。

 残り1セットになりました。よろしかったらお試し下さいね。


 http://du-organic-therapy-salon.com

   


2012年04月22日

友達のプレゼント作り (パチュリ篇)

 今回、友達が仕事、兼、趣味でナーバスになっていて、

 応援をしたいので、エアーフレッシュナーを作ろうか? な、

 って思い作ってみました。


 彼女は さそり座、さそり座の精油は、イランイラン、シダーウッド、ローズ、パチュリ、文献により
 多少はちがいますが。ヒ・ミ・ツ

 他、ジャスミン、メリッサ、ブラックペッパー、など。。。

 今回は、フランキンセンスのフレグランスベースをベースにイランイラン、シダーウッド、ローズ、パチュリを
 使ったエアーフレッシュナーを作りました。

 さて。

 パチュリ(Pogstemon  cablin ポゴティモン カブリン)と言うかわいい学名を持つシソ科の
 植物で、乾燥した葉を精油にします。

 この精油は、お使いになられた方ならご存知のように、ものすごく1滴が落ちるのに時間が
 かかります。 私は個人的に大好きな深く落ち着いた香りなんですが。。。。。

 今回1滴を落とすのになんと15分もかかってしまいました。
 まず、手のひらでボトルを暖めてからのスタートです。

 今回の写真は、1滴が落ちてくるまでの、私がささやかな感動した写真を掲載しますね。

 この1滴、赤く琥珀色したとても綺麗なオイルです。










 http://du-organic-therapy-salon.com  


2012年03月13日

日焼け止め(BIOLAB、ナチュラグラッセ)講習会

 これからの、日焼け対策は、お済みですか?

 Duから、お知らせです。

 私(DU 本山)が、昨年から愛用している日焼け止めと、その日焼け止め
 コスメに対してのご商品キャンペーンをお知らせいたします。

 このキャンペーンでは、3種類の商品が同時に日焼け対策として
 お使い板いただけるものになります。



 それでは、

 昨年から愛用している、BIOLAB(バイオラブ)の日焼け止めです。
 昨日、ナチュラグラッセの講習会に行ってきました。
 
 まず、ナチュラブラッセは、ネイチャーズウェイと言う会社(この企業様のコンセプトは、自然との融合です。
 取り扱い商品は全てオーガニック化粧品だったり、植物由来な物を使っております。
 そして、日本人にあわせた商品です。日本人にあわせることで、BIOLABやナチュラグラッセが誕生しました。
 
 このネイチャーズウェイは、BIOLAB(バイオラブは植物療法、自然治癒力を高めるために作られた商品です。
 主にフェイシャル、サロンやご自宅でお使いできる商品の取り扱い出来ます)。
 
 ナチュラグラッセ(食べることの出来るような安心で安全なコスメ。赤ちゃんの肌に頬ずりをしても赤ちゃんに
 つけてあげても大丈夫なコスメです。
 そして、お菓子のようなイメージで作られたコスメです)。
 
 ウェルダ(ドイツのオーガニックコスメ商品)などなど。を
 取り扱っていらっしゃる会社です。

 




 さて。

 今回の日焼け対策キャンペーンなのですが。
 BIOLAB(バイオラブ)の商品をご紹介します。
 先ほども、申し上げましたが、昨年から愛用している日焼け止め(クレム アンティソレイユ)SPF36 PA++
 が通常3990円なのですが、これにプラスの商品が付くキャンペーンです。


 まず、この日焼けによるお顔などに出来るシミの過程をご紹介いたします。





 これは、肌の断面図で、左側は日焼けナシ。右側は日焼け後の状態です。
 この両方に書いてある卵に点が書いてあるものが、基底細胞でその一つに他のものと違った細胞があります。
 この違った細胞がメラサイトです。
 この図のように、日に当たるとメラサイトが反応します。

 図の①~⑥のように変化します。
 
 チロシンから、メラニンに変化するにあたり、図のように肌の中で酸化酵素が働き化学反応がおこりメラニン
 シミの原因物質が出来、肌を守り保護するものが出来るのです。シミとは、皮膚の中の細胞を紫外線から守ろうと
 するから出来るのです。
 でも、やはりシミは作りたくないですよね~!

 と言うことで、日焼け止めの話に戻りますね。

 この日焼け止め(クレム アンティソレイユ)には、日焼けした肌の損傷した細胞のDNA(遺伝情報)の修復を行う
 キャッツクローを配合していて、美白、保湿、効果が期待で来て、石鹸で洗い流せる日焼け止めです。

 キャッツクローとは?
 南米ペルーの標高400~800Mのアマゾン奥地に自生する植物です。世界保健機構(WHO)は1994年
 5月ジュネーブ会議で副作用のない抗炎症剤として公式に認定しています。非常に高い効果が期待できる
 薬用植物としてあるものです。

 そして、美容液(ジェル ブランシサン)
 この商品は、植物成分により、色素沈着に集中的にケアを行います。
 紫外線に当たりメラニンが作られる細胞へ生成を抑制します。
 この情報伝達物質(ステムセルファクター、エンドセリン)を抑制します。
 2枚目の図では、①の部分ですね。

 そして、ターンオーバーを促進しメラニンの排泄を促します。
 なので、色素沈着も、ケアすることが、期待できるのです。
 私個人の感想は、香りもよく、しっとりしていて、
 波乗りをしていても、今の肌の色がキープできているからです。
 最近は波のりをしていますが、回数は減りました。が、波乗りに行くと必ず赤くなり、
 すぐこの美容液をつけると、赤みがなくなり、朝にはいつもの肌の色に戻っていました。

 成分、カンゾウ、ノイバラ、ソウハクヒ、オウゴン、クララ、ナツメ果実、コムギ胚芽、トウキ
     その他、植物由来、オーガニック精油などで、出来ています。

 そして、サプリのアセロラCです。

 合成の原料を使用せず良質な原料を使用しています。
 ビタミンCを日焼け後に摂取することにより、生成されたメラニンを
 分解できることに期待が出来るからです。

 成分 アセロラ果汁末、レモン果汁末、ストロベリー果汁末、オレンジ果汁末、
  

 1枚目の写真で見ていただいたように、
 日焼け対策用に、日焼け止め(クレム アンティソレイユ)通常3990円と、
 美容液(ジェル ブランシサン)通常15750円
 サプリメント アセロラC 通常1365円のセットで、21105円がキャンペーンで、
 16380円税込み価格。です。

 私は、本当にお肌の調子がよくなっていますので、ご紹介いたします。
 限定、5セットです。  もしよろしければお試し下さいね。


 どうぞ、よろしくお願い致します。

 ありがとうございます!  


2010年08月03日

豆知識

 精油を使って後、残り何滴!!

 って言う時、出てこないって時有りませんか?

 先日、学校にて先生が、便利な事を教えて下さいました。

 ので、ご紹介します。

 用意する物。
 
 エタノール
 スプレーのボトル。携帯用のミストで、出来れば遮光ビンでコンパクトな物!

 この、出てこないって時に、中蓋を外します。
 透明のものであったりするのですが、

 その中に、エタノールを入れます。
 そして、精油をエタノールで溶かし、携帯用の
 ミストのビンに入れるだけでOKです。

 これを、仕事終わりや、空気感を変えたい時に、空中に
 振ります。

 便利で、無駄が無くて、使いやすいし、自分の好きな香りが
 風のように舞うので、心地よいですよ!

 

 今回の写真は、二年目にしてやっと咲いてくれたプルメリアです。
 オーストラリアでは、フレンチパニーとも呼ばれている、とてもすばらしい香りの
 花です!  


2010年05月17日

疲れたら酸っぱいものを。

 最近、暑くなってきましたね。

 ご趣味やお仕事などで運動する方、営業される方、家事がお忙しい方、それぞれお忙しいと
 思いますが、ここで提案させて下さい。

 色々なことで、考え困れていたり、動きすぎてクタクタになられているとき。
 忙しすぎて、いっぱい、いっぱいになられているとき。

 大きく深呼吸してみて下さい。
 一旦、深呼吸することで浅い呼吸から深い呼吸に入り一テンポ、自分の気持ちにゆとり
 を持てると思います。
 私もそうなのですが、ここと、言うときには、大きく深呼吸して気持ちを落ち着かせて
 います。

 周りにも、ゆとりが出来てくる事を感じられると思います。

 是非お試し下さい。

 それから、色々な事で、神経が高ぶり寝つけなかったり、緊張しすぎていたりして
 深呼吸しても、一テンポ置けない方には、ハーブティーをお勧めします。

 疲れている方には、酸っぱいハーブティー、クエン酸ですね。
 例えば、ハイビスカスなどです。
 赤い色できれいですし、疲労などにより酸性に傾きがちになる体内を弱アルカリ性に保つ
 働きをしてくれます。

 その他、クエン酸を多く含む食べ物として、

 レモン、みかん、グレープフルーツ、梅干、お酢など。など。花まる
 積極的に取られてみては?

 その他、クエン酸の良いところは、
 体を動かすと乳酸が発生します。乳酸とは疲労物質とも言われていますが、
 エネルギー元にもなる事が最近わかっているそうです。
 そのクエン酸は、乳酸や余分な脂肪を分解、燃焼させて、エネルギーに
 変える働きもしているそうです。

 お気持ちにゆとりが余り感じられない時など、ハーブティーや深呼吸や、
 食物などで、調整されてみては?
 と、感じるこの頃でした。

 良い一日をスマイル

  


2010年04月19日

先日の大阪のスクールにて。


 栄養学の授業にて。

 そうかと、気が付いた事が有りました。

 栄養学では、ご飯の大切さを伝えていました。
 その他にも、小麦粉と油のアメリカから日本への輸出の歴史
 などもカリキュラムの一つとして、先生からご紹介があっているのですが。

 それは、また、一つの項目で置いといて。
 と、言うか、余りのも詳しすぎて、さわりの一部で深く書くと大変な事
 になるので、今回も置いときます。

 今回は、解りやすく書かせていただくと。

 人それずれお腹の消化の具合は違うと言う事です。
 前回、玄米の事に関して書かせていただきましたが、人によっては、
 玄米を食べると、お腹を壊すと言う方もいらっしゃいます。

 ので、玄米を食べる事が大変な方は、7部ずき、5部ずきもあります。
 ので、そちらをお試し下さい。


 食べると言う行為は人間の本能ですもんねスマイルおいしく食べたいですもんね。

 それから、食べる姿勢なんですけど。
 足を組んで食べないようにしてくださいね。
 何故かと? それは、骨盤がゆがんでしますからです。

 歪んでしまう、一つの要因だからです。

 今回は学校からの学びでした。


 今回の写真はうちのメタ子です。最近雨が多いので、ストレスたまり気味で
 雨なのに、外に出るから、だんだん雑巾のように汚くなってますが、
 かわいい猫です。

  


2010年02月15日

試して見てください。花粉症の方へ。

 最近、花粉症の方のご来店が多いです。

 お試しに、スパイクラベンダーを鼻の下に付けて見てください。

 数分したらピタッと鼻のグスグスが収まる方が多いです。

 良かったら試して見てください。

 今日も一日が苦労さんでした。

 ありがとうございます。

 今、雑貨屋さんでは、アーティストさんのこの様な水晶などの
 アクセサリーも置いてます。
 良かったら遊びに来てください。ニコニコ  


2010年02月09日

チリンチリン。桜。と。


 
 この写真は、うちのお風呂場に有る丸いボール状になっているシダです。
 名前は、チリンチリンです。これに昭和チックな風鈴が付いていたので。
 お花屋さんが名付けて下さいました。
 これは、いつも行くお花屋さんで3年前に購入してうちのお風呂場で
 育てています。シダは、湿気を好みますのでお風呂場の私の癒しの
 お手伝いをしてくれてます。

 毎年、冬になるとハゲます。と、言うより全部葉っぱが落ちちゃうんです。
 今年、またハゲてしまい、春を伝えにいっぱいの芽を出してくれました。
 このシダちゃんは、30年位生きててくれるらしいです。
 大切にやさしく育てていこうと思ってます、長生きしてください。

 今回は、タイトルに書きません出せたが、便秘の仕組みを
 ご紹介しようと思います。

 なぜ? 便秘は起こるのでしょうか?
 まず、おなかの仕組みをお伝えします。
 ① 物を食べると色々な所で消化されます。
 ② 大腸に便となった物が直腸に到着すると伸び縮み圧力を直腸壁がかけます。
   ポンプ運動を想像して頂くと解りやすいかも。
 ③ ある一定の量に到達すると、トイレに行って欲しいと命令が来るのです。
 ④ その時に、行けなかったり、意識的に気が付かなったり、ご自分で止めてしまったり
   してしまうと。。。。。
 ⑤ たまってしまい、これが便秘の始まりなんですね ガーン

 その対策。

 ① 運動をする。
 ② 朝、一定の時間にトイレに行き座る時間を作る。出なくてもよいです。
 ③ お休みでも、生活リズムをなるだけ崩さないようにする。
 ④ 食物繊維をなるだけ食事に取り入れる。
   (私は、玄米を食べるようにしました。そしたら、調子が良くなりました)
   ★ストイックに玄米だけと言う食事はしてません。なるだけおいしく
    いただけるようにしてます メロメロ

 ご参考になれば良いかと、書かせていただきました。

 では最後に桜が満開の写真を同封します。ちょっとピンクが綺麗に写せませんでしたが。
 ご了承下さい。

 ありがとうございますスマイル春はもうすぐで す。  


2010年01月25日

新しい備品。 セルライトの原因は?

 花瓶を先日買いました。最近生花を飾る習慣がお正月から付いていて、
 その延長でやはりサロンにも植物以外に花を生ける。ニコニコ

 それを見て頂き心を癒して頂けたらと思いピンクのやさしい淡い色の
 花瓶(バーズ)をコンサルテーションテーブルに置くことにしました。

 是非、ご自宅などでもちょっとした心の癒し、余裕に置かれて見ては!
 お気に入りの一つです。

 さて、セルライトの事なのですが。
 セルライトは何故出来るのでしょうか?

 皮下組織とは、お肌は二層(三層)からなり、一番下には皮下組織という物があります。
 その皮下組織にある脂肪、これが無いと困りますよ。この脂肪と不純物と体液の沈殿によって
 繊維組織が絡まり、大粒大から親指の塊を造ります。そして目に見える状態では、
 雑巾絞りをモモ(大腿部、ひざ上)などにやってみると、オレンジの皮のような
 状態を皮膚表面に呈してしまうのです。
 
 では、どうすればこの様なものが出来にくい体を作れるのでしょうか?

 運動をする、皮膚の乾燥や冷えからお肌やお体の中を
 守り暖める。等など。

 サロンで解して頂くのも良いでしょう! エステさんなどでしっかり解して頂くのも良いでしょう!
 ご自分でお気に入りの香りのオイルや、クリームを使い解されるのも良いと思います。

 こちらでも、時間はかかりますがそのようなトリートメントをしていますので
 良かったら起こし下さいスマイル
 お待ちしておりますスマイル 
 私も自分で解してます!
 やっぱり、綺麗でいたいですスマイル
 楽しんで体を大事にしたいし。ニコニコ
 楽しく学んでいきたいです~ :)  


2010年01月24日

宮崎の空の色  しもやけの原因

 今日(今現在)の空の色です。晴れですが、ちょっと風が冷たい。
 市長選挙に行ってきました。

 宮崎の空

 しもやけ~ 最近、私にしもやけの方に質問が有りました。
 
 しもやけの原因として、何故しもやけはできるのでしょうか?

 しもやけは、長時間、お体や手、足が寒さにによってさらされて末端の血流が鈍る
 事により起こるのも、一つの原因です。

 例えば、濡れた足で長時間お外に居て、家に帰ると温かかったりするとしもやけが
 出来やすくなります。
 濡れた足とは、靴下に知らないうちに汗をかいているのもそうなので、
 靴下をこまめに履き変えてあげるのも良いですね。

 対処法は
  ① 寝る時などに、コットン(綿)100%のものを履いて寝る。

  ② 40℃以下位のお湯、足湯ですね。をしてその後に時間をかけて
    マッサージしてあげる。

  ③ 塗り薬を塗ってあげる。

  ④ シダーウッド や、ジンジャー、とブラックペッパーなどの精油を
    希釈してマッサージオイルとしてお使いになるのも良いです。

  私も早速使ってみようと思います。しもやけ痒いですよね!
  
  まずは、お体を温め事が大切なので、生姜などを食べて元々のお体の
  体温を上げましょう :)

  こちらでも、各種精油を使うトリートメントをご用意しておりますので、
  是非お越し下さい。詳細は今HOT PAPERさんにて紹介させて頂いています。
  お待ちしております :)

  最後に家のサロンに暖かい時だけお見えになる、何処かの飼い猫。
  家の父が勝手に名前を付けた
   メタ です。 メタの由来は、メタボリックから、来たのですが
  そうでもないとおもうのですが。。。。   

   


2009年11月09日

いんのこもち

 余談ですが、清武地区にある風習で、
 夜、その地区の子供たち男の子が集まり丸い石、大体5KG位かな?スマイル
 と、大人の方2人と一緒に、その地区の家を一軒一軒歩いて周り、

 家主さんが、子供たちにお願いすれば、子供たちが家の歩かない所を音符歌いながら、その石で土を踏む。
 そして、終わったらお賽銭をあげると言う風習です。

 毎年来て頂いているのですが、この地区の風習はかれこれ30年以上は続いているらしく。
 
 何の意味が有るのか解らないのですが、素敵な風習だと思ってます。
 無理やりですが、ハロゥィン星
 日本版かな笑いとも思ったりしてます。

 風習って良いなって思うこの頃です。

 皆さんの少しずつ寒くなります。生姜などなど食べて体を温めてあげて下さいねスマイル