スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年05月31日

Pavarotti & Bono Ave Maria ♪

 http://www.youtube.com/watch?v=ZpYDcfDpeQA

 昨日の夜にふと思い出した曲です。

 パバロッティ と、U2のボノの
 コラボでオーケストラでの、アヴェ マリアでした。

その他、おまけで、私の好きなスティングとの
コラボも、よかったらお聞きください。♪


http://www.youtube.com/watch?v=ito14AL7-cQ

http://www.youtube.com/watch?v=WwTsP6e3doo&feature=related

もし、たまにですが、画像が見る事が出来ない場合は、
申し訳ございません。
  


2011年05月29日

自分で頭皮のトリートメント

今日は、最近、自分で気にしている
頭の頭皮のかゆみ、きっと、
地肌の乾燥から来ていると
感じています。

ので、早速、
簡単、自分で頭皮ケアしました。

準備は、植物油、シャワーキャブ
です。
頭皮によって、植物油は、
変えて良いのですが、
今回は、サンフラワーシード油を
使います。

サンフラワーシード油は、
オレイン酸、リノール酸、
ビタミンA,E,D
が、入ってます。
つまり、頭皮の皮膚膜を作り
乾燥から守る。
そして、皮膚に栄養を与え、
皮膚の老化を防いでくれます。

そして、私なりの見解なんですが、
サンフラワーシード油は、
伸びが良く、軽い感触がある様に
感じます。

では、まず、お風呂に入る、
一時間前に、オイルを頭皮に
塗布して、マッサージします。
そして、シャワーキャブをかぶり、
一時間後に、シャンプーします。

なぜ、一時間置くかと言うと。
頭皮の汚れをオイルで浮かせる。
そして、頭皮に栄養を与えるのです。
そして、シャンプーする事により、
余分な油分を落とし、汚れも落とします。

良かったら、お試し下さい。
植物油は、好みが有りますので、
ご自分がお好きな植物油をお使い
下さい。

今回の写真は、今日の台風後に
出た虹です。見難いかと思いますが、
ダブルレインボーが、出来かける時の
写真でした。








  


2011年05月25日

予約

6月2日は、
すみません。予約がいっぱいです。
ありがとうございます。

ところで、6月2日は、
年に12回ある、新月です。

新月は、
願い事が、叶うと言う不思議な
宇宙のエネルギーがあるらしいです。

叶え方!
新月に入った瞬間から8時間以内に願い事リストを書きます。
この6月2日は、朝6時03分からだそうです。
★ポイント
願い事は、欲張らずに、3個以下。
手書きで書くこと。

★書き方の例
自分の望んだとおりの職場ではたらいてます。
NGの書き方の例
仕事が見つかりますように。

そして、この願い事を書いた紙は、
新月が過ぎるまで、保管して下さい。
過ぎた後は、捨ててもかなわないそうです。
ご興味の有る方は、是非試して見て下さいね〜。
あ、他に気をつける事は、
他人の行動や、考えを変える為の
願い事は、かなわないそうです。

それから、この後の約2週間後に訪れる満月をはさんだ前後3日間は、
この新月に書いた紙をみて、振り返るのに最適な時期で、目標や夢を早く
叶える調節をすればよいか?
クリアするべき事をチェックし、
次回の新月にこの課題を取り除く為の願い事をすると、良いでしょう!

今回の写真は、
トリートメントさせていただく、
妊婦さんのお宅の金魚でした。









  


Posted by dufriend at 16:57Comments(0)日記 A daiary

2011年05月23日

21日、在宅を支える多職種交流会に参加して。

チャリティーイベント後、

宮崎キュアケアネットワークさん
主催の会合に行って来ました。

講演 講義内容 「高齢者の排尿ケア〜高齢者の排尿障害に向き合うために〜」

遅れて到着しましたので、聞き逃しだ部分も有りましたが、

この様な、初めての講義に、
勉強しなきゃ、と、
思いました。
うちの祖母は、前回のブログで、
書かせていただいきましたが、
元気ですが、
現実に、介護、在宅介護をされていらっしゃる方々、少なからずとも、
私の周りには居ます。

この様に、在宅介護をされて居たり、
したりされている方にも、
何か、私たちセラピストが
出来る事はないかと?
考えたり、学ばせていただいた
講義でした。

そして、一人一人の関わりが、
大きな力を産み出し、より良い
介護や、周りの環境を創り出している
んだな、と、学ばせていただきました。

ありがとうございました。  


Posted by dufriend at 15:18Comments(0)日記 A daiary

2011年05月23日

21日、チャリティーイベントを終えて。

DIVAさん主催
チャリティーイベントを終えて。

とても、素敵なイベントでした。

当日、いろいろな御職業の方、
パワフルな、妊婦さん、
トリートメントさせていただきました。

主催して下さったDIVAさん、
受けていただいたクライアントさん
ありがとうございました。

いただいた金額の一部は、
東日本震災の義援金に送られます。





  


2011年05月19日

大分、禅を組みに

大分へ、禅を組みに行きました。
場所は、別府の山の中に入った場所で
行ないました。

そこは、行者さんが、
必ずぎょうを行う場所で、
禅を組んでいると、
鳥の鳴き声や、風の音、
静寂な空気を感じた体験出来た日でした。

帰り道に、どうしても、
寄りたかった、海たまご(水族館)へ、
寄り、久しぶりにイルカを見ました。

この写真は、連続写真なんですけど、
一枚を選ばさせて頂きました。

どの様に、皆様感じられるのでしょうか☆








  


Posted by dufriend at 23:40Comments(0)日記 A daiary

2011年05月13日

チベットからお香入荷しました。

宮崎のお店で見かけた事が、
有るかとは、おもいますが、
お香が、到着しました。

一つ、600円です。

種類は、4種
★部屋や周りの環境の浄化
(Clean Enviroment)
★瞑想(Meditation)
★お花のお香(Flower incense)
★リラクセーション
(For Relaxation)

このお香は、チベットの方々により
手仕事、手作りです。
31種のハーブから出来ており、全ての
材料や、作業も環境に配慮された、
お香です。

そして、
パッケージの紙もプリントも
一枚、一つ一つ、
手作りです。
数年前から、私は使っていて、
心地よくしてくれています。

良かったら、お試し下さい。








  


2011年05月07日

5月21日

皆様、お葉書は、
届きましたでしょうか?

今まで、IFA、国際アロマセラピスト連盟テストに、合格する為
に、
お勉強を大阪へ、通っていましたが、
今年、2月、試験、
結果通知は、4月に、合格
を出来ました。
皆様には、御迷惑をおかけしました。

葉書には、5月21日、
宮崎市内、霧島4丁目106
エソラ Esora内
にて、ホリスティック チャリティー
イベントをします。
この日は、当日参加も出来ますが、
30分、区切りのセラピーが
行われます。お一人、どのセラピーを受けても、2500円で、500
円は
東日本震災の募金になります。

DUも、出店します。
この日のセラピーは、ヘッドセラピーを行ないます。
椅子に座っていただく、セラピーです。
セラピー部位は、肩 甲骨か、頭にかけてです。
そこで、レスキューフラワーエッセンスをつかいます。

モデルさんからの感想。
フラワーエッセンスを使う事により、

"気持ちも、お身体も、スッキリした"

との、事でした。

この日は、セラピーを受ける際は、ご予約を頂く事に成りますので、
090-4490-9543 Divaディーバさんに、
ご連絡ください。
若しくは、DUデューに、ごれんらくください。

お待ちして居ります。


  


2011年05月05日

森の木琴

今日の朝、
トクだねを見ていて、
素晴らしいと、思いましたので、
送付します。

これは、ドコモの
廃材を使った、携帯電話のCM
です。
CM自体も素晴らしいし、
アイディアも、素晴らしい。
ど、感動しました。


http://www.youtube.com/watch?v=C_CDLBTJD4M&feature=youtube_gdata_player


  


2011年05月01日

祖母の元気は、どこから?

29日、祖母の誕生日でした。
家族で、誕生日会をして、94歳を
迎えた祖母。
その夜、11時に、父からの
連絡、夜、祖母が、怪我をしました。
うちの祖母は、幸い
戦時中、それ以降も、
助産婦さんだったので、知識は
豊富。自分で止血し、連絡を
私達にして、救急車を待ちました。

病院に運ばれ、傷を処置して、
朝、3時に面会に行きました。
おでこに傷が出来ましたが、
話も、笑顔もできた祖母。
安心しました。

話によると、車内では、
祖母は、脈拍は?血圧は?
と、救急隊員さんに、
質問して居たそうです。
さすが、冷静な祖母。
尊敬しました。

今では、元気に抜糸を待ってます。
そんな、元気や、冷静さ、
気力は、何処からくるのでしょうか?
きっと経験からなのでは?
など、お見舞いに行く時に、
考えさせられます。

そして、病院の看護士さんや、医師
救急隊員の方々に、尊敬を
感じました。

ちなみに、今回の写真は、
お見舞いに行く途中の道からの
夕日の空の色でした。









  


Posted by dufriend at 23:42Comments(0)日記 A daiary