2012年03月25日

春酵素を作るため、山へ野草を採取しに!

春酵素を作るため、山へ野草を採取しに!




春酵素を作るため、山へ野草を採取しに!



春酵素を作るため、山へ野草を採取しに!



今年の春。
また、酵素を作るために、山へ行って来ました。

酵素の作り方は、http://dufriends.miyachan.cc/e259737.html

工程は、採取した植物などを細かく切り、5~6回に分けます。
その分けた1回の分量を量り、その分量に対して1.1倍のお砂糖を用意します。

それを、桶などに、植物、砂糖、植物、砂糖と言う具合に、重ねます。

その重ねたものに、ガーゼなど、空気が入り、ほこりが入らないように蓋をします。
保管場所は、直射日光の当たらないところに、保管して下さい。

それを、1週間寝かせますが、1日1回は、手で混ぜます。(ぬかずけ)の様な感じです。

それを、寝かせ終わったら、ガラスのジャムの空き瓶などを一回煮沸消毒して、
その中に入れ、冷蔵庫に保管します。

朝、夜などのに、水8割に対し、酵素2割で割って飲んでいただきます。

よろしければお試し下さいね。スマイル


同じカテゴリー(日記 A daiary)の記事画像
明けましておめでとうございます。
ありがとうございます。
くすなみき朝市
8月4日。看護大学にての。
めだか水槽2
サロン内の水槽のめだかの話
同じカテゴリー(日記 A daiary)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2014-01-02 14:25)
 ありがとうございます。 (2012-09-14 14:57)
 くすなみき朝市 (2012-08-19 11:46)
 あかえ地区、子育て支援イベントにて。 (2012-08-04 17:10)
 セラピストとして。 (2012-07-24 12:14)
 8月4日。看護大学にての。 (2012-07-10 10:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春酵素を作るため、山へ野草を採取しに!
    コメント(0)